今日はいよいよ退院・。゚・ゞ(。つ∀≦。)・゚・。アリガトゥッ
の、前に、エステをしてくれるとの事で、特別ルームに案内される。
エステ。。ってゆーより、何か変なマシーンに入って、ブルブル振動するだけ。。
耳元で何か変なオルゴール調のロックミュージックがかかっている。。やすらげねーよ!!(`凸 ´(@)
更に、リラックスアロマのつもりなのか、トイレの芳香剤のような匂いが鼻をくすぐる。。ウプッ。。
そんな、なんだか不快なエステを約30分ほど体験し、部屋に戻る。

今日は退院の前に、ダンナにも沐浴指導をしてくれるとの事で、ちびる君を連れて、三人で沐浴室へ。。
おっかなびっくり沐浴させているダンナ。。ちびる君も何だか不安そう。
赤ちゃんって、安心できる人かそうでない人かわかるみたいで、初沐浴のダンナの時は不安そうだったのに、
ナースの時は安心していた。だっこも、親戚の女の子(当時小学一年生)の時は、不安そうな表情だった。
やっぱりお姉ちゃんでも、体小さいから、落とされるかも。。って心配だったのかな??
最近は慣れたみたいで、だっこされても楽しそうだけどねヽ(*´∀`*)ノ



沐浴が終わり、帰り支度。



生まれて初めての私服。。カワイイ━━━(´∀`○)´∀`●)´∀`○)━━━ッ!!!
病院が貸してくれていた、肌着は白のガーゼ素材だったから、色のついた服を着せて、かわいい!!と、
言いまくっていた私。。まだブカブカだけど、すぐ着れなくなっちゃいました。。
退院する時、お披露目だからと、真っ白な、レースとかで出来た服を着せて帰っていく人とかいたけど、
私も、私の母も、ダンナも、そういう事に興味がないので、いたってシンプル。。

退院する時、ちびる君は、生まれたときより体重が減っていた。。Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
けど、『赤ちゃんなんて、そんなもんヨォ~』(母談)らしいので一安心。。本当に??

午前11:00

クーハンに、ちびる君を寝かせていよいよ外へ!!



やっぱりしかめっ面。。。.:*:・'(* ̄▽` ̄*)

ああ。。久しぶりの外ヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホォ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
嬉しすぎる。。本当に嬉しかった。病院を出る時、大きな声で、



と、言った事に、お見送りしていたナース二人はビックリしていたと、後で知り合いのナースに聞いた。。
『やっぱり、や○ざ??』的なウワサでも流れていたのカシラ??なにせ体中タトゥーだらけなので。。

とにもかくにも嬉しくて、車の中ではしゃぎまくっていた。病院の帰り、猫のトイレをもらう為、知人宅へよる。
生まれて初めて入る家が、自宅ではなく、人の家だったちびる君。。更に、その後買い物に行ったりと、
なかなか家に帰れなかったのだったr(^^;)

更に、自宅に帰り、当時猫が2匹いたにもかかわらず、ダンナは掃除をしていなくて、家中猫の毛&ホコリだらけで
汚かったので、ちびる君はダンナにまかせて、部屋、トイレ、猫トイレ、洗濯etc。。と、掃除しまくった。
退院初日から、赤ちゃん連れて買い物に行ったり、大掃除並みに掃除したりする人は、
あんまりいないんじゃないカシラ??と、思う私であった。。

これからが育児の本番!!がんばるぞ!!。。((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))

しかし、この後ヘルニアが悪化したり、ホルモンバランス崩れまくりで情緒不安定。。など、
まだまだ安心できない日々が2カ月続いたのだった。。